ACEproject

ACEproject

MV by OVER NOW

ACEproject

MV by The ONE

ACEproject

MV by OVER NOW

ACEproject

ナビボタンスクロールボックス

約数ヶ月ぶりに訪れた聖地に降り立った瞬間、何かしらの解放感を感じずにいられなかった男の巻

モンハンオフ会

みなさん
こんにちは
 
さて、本日は久々にプライベートなブログでも更新していこうかなと思います。
久々の更新なんですが・・・今回も音楽は一切関係ないのであしからず(笑)
 
実は先週の土曜日に久々に秋葉原へ行きました。
もぉ~本当に久々の秋葉原!!
 
何か、ワクワクとドキドキが入り混じりながら駅を降りた感じです。
で、なぜ秋葉原に来たかと言うと、そうです「モンハンダブルクロスのオフ会」があったからです。
 
秋葉原
 
この会自体も参加するのが、ほんっとうに久々でこの日の為に、スキマ時間を見つけてはコツコツと毎日防具やら武器やらキャラクターを育ててきました。
 
そんな中、今回のオフ会!!
僕の中でこの会自体楽しみだったんですが、それと同時にオフ会があれば必ず食する「ケバブライス」
 
毎回と言っていいほど秋葉原に来たら食べる「ケバブライス」なんですが、アメブロで以前ご紹介した?高田馬場のケバブとはまた違った味でありとても好きな食べ物でございます。
 
ケバブライス
 
そして、ケバブライスを食していざ、集まった皆さんの「モンハンダブルクロス」をプレイ!!
でもまぁ、今はモンハンワールドが主流になっているので、あまりダブルクロスをプレイされている方がいないのも事実。
なので、お店の中はほぼ、カードゲームされている方がほとんどでした。
 
多分、僕らだけでしたね・・・・3DSでモンハンしてた人は(笑)
そんなこんなで早速プレイした訳ですが、敢えて今まで使用してきたキャラクターを使わず、新規で作成したキャラクターでプレイというのを事前に約束していたので、もう下位のモンスターも強い強い!!
 
モンハンダブルクロス
 
負けるのもギリギリ、勝つのもギリギリというモンハンを始めた当時を思い出しながら楽しみました。
そして、縛りゲー?まではいかないんですが、今まで使用した事の無い「武器」や「スタイル」を使って楽しもうという事だったので、いつもと違う操作方法や未経験の武器で四苦八苦しながら、いつもは楽々なモンスターもやっと倒せた!!という感じでした。
 
モンハンダブルクロス
 
このシリーズは一つの武器を限定して使ってしまうと、そればかり使用してしまいがちなので(僕だけかもしれませんが・・・)、皆で集まるこの機会に「新しい楽しみ方」という意味では今までで一番たのしかったなと個人的に思いました。
 
ストリートファイターV
 
そして、アメブロでもご紹介したんですが、最近格闘ゲームにハマっているという事もあり、ゲーセンに素直にいきました。
早速、個人的に練習している「ストリートファイターV」をプレイをしましたが、勝敗はというと「ん~トントンかなっ」ていう感じです。
トレーニングモードでは上手くいくコンボも、やはり実践となると色々な感情が入り混じっていつも通りに技が出せないのがもどかしかったですが、普段練習してたかいもあり「まぁ、初めてこのシリーズをプレイしたにしては、いいんじゃないの」かなと思いました。
 
ストリートファイターV
 
そうですね、これからはもうちょっと上手くなれるように、確実に1つ1つの技を出せるように詰めて練習をしなければ!!
そんな、秋葉のとあるゲーセンで心に誓ったのです。
 
その後、いつも読んでいるライトノベルが発売されているという事で、ラジオ会館前の「ゲーマーズ」へ・・・
多分、このプライベート日記でもご紹介した事がある電撃文庫出版の「俺を好きなのはお前だけかよ」
 
俺を好きなのはお前だけかよ
 
僕はこの作品の発売日をあまり把握してないので、オフ会であったり事前に秋葉へ行く用事がある時ぐらいしか「あ、そういえばあのラノベ新刊発売してんのかなぁ~」みたいなノリで電撃文庫サイト?を検索してて新刊出てたら「よっしゃ!!」みたいな感じですね。
 
最近は、あまり秋葉へ行く事が無くなったので大抵秋葉へ行けば、このシリーズの新刊が発売されているので俄然行く気になりますね(笑)
しかし、だいぶ前巻から新刊まで間が空いているので、毎回「あ~どんなあらすじやったっけ?」という思い出し作業から始めないといけなといけませんが・・・
まだ先日観た「貞子」の原作でもある「タイド」を全部読めてないのでまずはこちらを消化してから、今回購入したライトノベルを読んでいきたいと思います。
 
スパイダーマン
 
秋葉の駅には今現在映画「スパイダーマン ファーフロムホーム」が公開しているのもあり、駅構内ではスパイダーマンを中心にマーベルのグッズがいっぱいありました。
さすが、マーベル。メッチャ人気(笑)
記念に「ベノム」のパスケースを購入いたしました!!
 
ベノム
 
スパイダーマンの敵です(笑)
 
 
そんなこんなでとても充実した週末でした。
また、来月時間が合えばやりましょうという事だったのでそれを楽しみにしながら頑張っていこうかな!!
 
本日も音楽とは全く関係ないプライベート日記にお付き合い頂きましてありがとうございます。
ではでは。

ACEprojectとは

MOVIE

ACEprojectとは
ACEprojectとは

Private diary

上野で開催された最終章を迎える恐竜映画の展示会にて...

上野で開催された最終章を迎える恐竜映画の展示会にて、思い出生...

理性を失った謎のウィルスに侵された人間の本性がむき...

理性を失った謎のウィルスに侵された人間の本性がむき出しにされ...

流れゆく時間の中で、あの日聞いた懐かしき音楽の数々...

流れゆく時間の中で、あの日聞いた懐かしき音楽の数々をリアルな...

渋谷のイベント会場で、数十年前に夢中にさせられた ...

渋谷のイベント会場で、数十年前に夢中にさせられた 競合ファイ...

Prodaction diary

Evo:lutionを制作しました...

Evo:lutionを制作しました

1992年に衝撃を受けたあの名曲を僕なりに今まさに...

1992年に衝撃を受けたあの名曲を僕なりに今まさに表現したい...

初めから気付いていたんだ・・・此処にもない、何処に...

初めから気付いていたんだ・・・此処にもない、何処にもない!!

好きなモノを作るという行為は時間というモノを惜しみ...

好きなモノを作るという行為は時間というモノを惜しみなく使う事...