ACEproject

ACEproject

MV by OVER NOW

ACEproject

MV by The ONE

ACEproject

MV by OVER NOW

ACEproject

ナビボタンスクロールボックス

雲一つない快晴なのに、煙が凄くて景色が見えず目の前の濃霧に翻弄される男の巻

雲一つない快晴なのに、煙が凄くて景色が見えず目の前の濃霧に翻弄される男の巻

みなさん
こんにちは
 
さて、9月も終わり秋の香りがする今日この頃、プライベートな日記でも更新していこうかなと
思います。
 
さて、先日いきなりではあるんですが、「箱根」へと旅に出ました。
理由としては、少し浄化されたかった、いつもとは違う景色をみたかった・・・という理由ですが、決して病んでいる訳ではないのです。
 
ただ、遠出をしたかっただけなのです!!
という事で、今回は文字数少なめ写真多めの箱根旅行でもご紹介していこうかなと思います。
 
でもまぁ、箱根旅行といっても「こんな所に行って…こんな事をしましたよ~とかこんな場所でしたよ~」みたいな流れになると思うんですが、それでも良ければお付き合いくださいませ(笑))
 
箱根
 
さて、いきなりですが箱根到着です。
電車で目的地へと向かい、乗って来たのは定番??「ロマンスカー」!!
現地へ着いたのが丁度、お昼頃だったので、特に名物を食べる訳でもなく関東にもありそうな「そば」を食す。
 
ロマンスカー
 
僕も特に下調べをしながら行った訳でもないので、とりあえずスマホに向かって初めて「オッケーグーグル」と問いかけて箱根の観光場所を聞いても、「良く聞き取れませんでした」という返しが何回問いかけても同じだったので、この日を境に「スマホの買い替え」を心に決めた瞬間でもありました。
 
そんな事はどうでもいいのです(笑)
 
普通に検索して「大涌谷」という場所がヒットしたのです。
とりあえず、同じホームから出ている電車から乗り継ぎ、そしてロープウェイに乗車!!
僕のイメージしていたロープウェイは何処かゴンドラみたいな古臭い感じかなと思ってたんですが、普通に綺麗!!
近未来的なロープウェイみたいでしたwww
 
箱根
 
そんな現代的なロープウェイを乗り継ぎその先には、一言で言ったら「大きな谷?」
煙がもくもくと噴出してした「谷」でした。
 
箱根
 
ロープウェイから見た谷の様子はこちです。
絶景な景色ではあるんですが、それ以上に「高い」・・・「高い」・・・・
その時思い出したんですが、僕はいつからか忘れたんですが、少し「高所恐怖症」な部分があるんですね。
 
箱根
 
そんな辺りに広まる絶景と心の中にある芽生え始めた恐怖心との板挟みを味わいながら目的地へと到着!!ロープウェイ乗車時から感じていたんですが、もう「硫黄」の匂いが凄いのです。
 
だって、煙がもう黄色ですからね
これは否定できませんよ~大涌谷さん(笑)
 
そんなこんなで、あたりを探索すると「大涌谷」周辺の観光マップであったり、様々な場所から煙が立ちすぎていて、もう噴火寸前のような雰囲気でございました。
 
音声ガイドによると、景色が良ければ「富士山」「スカイツリー」も見えるらしんですけど・・・・この日は雲一つない晴天でございましたが、見る事はできませんでした。
 
箱根
 
なぜなら・・・硫黄の煙が凄かったからですwwww
日本中の雲をここで生産しているんちゃうか???という勢いでモクモクと・・・
いや黙々と炊いておりましたので晴天でも見る事が出来なかったのです。
 
でも、まぁここで「富士山」「スカイツリー」なんぞみてもどおって事はないので、とりあえすお腹がへりました。
辺りを見回すと、皆さんソフトクリームを食し、違う場所ではタマゴを食べてたり・・・
ある行列の先には「名物・黒ソフト」「名物・黒卵」
 
箱根
 
もう、この一帯では「名物・黒○○○」と付ければ何でも売れてしまうのではなかろうか?と錯覚させるほど黒系の食が盛り上がっておりました(笑)
 
まぁ、僕もせっかく来たので、「名物・黒卵」は食べて、一応ソフトクリームも食べたんですが、普通のバニラの方を食しました。
一応、バニラでも、アイスの傍らには黒い石を彷彿させるようなオプションが付いておりました、ちなみにこれは「ラスク」みたいなパンを黒く着色したようなものです!!
 
そんな、感じでこの「大涌谷」で2,3時間過ごし今夜お泊りのホテル天成園へ。
まぁ、綺麗なホテルでビックリしました。
 
箱根
 
イメージ的には「千と千尋の神隠し」に登場した銭湯??みたいな感じです。
ハロウィンという事で、玄関にはかぼちゃのオブジェが並んでおりましたwwww
 
箱根
 
※一応、この外観はネットからお借りいたしました。
写真は撮ったんですが、何処となく普通な感じだったので(笑)
 
箱根
 
 
でまぁ、後はホテルに宿泊しアッという間に朝を迎え、駅に続く道の脇を綺麗な川があったのでそれを堪能しつつ、電車に乗って何故か、、小田原城へ!!
 
箱根
 
日本で8番目の高さという事もあって心の何処かでは納得しつつ、天守閣に登り、この日も晴天でしたので遠くに「八丈島」??が見えたのです。多分・・・「八丈島」みたいな事が書いてあったような・・・なかったような???
ちなみに、第一位は「大阪城」です!!
 
とまぁ、こんな感じで小田原城を見た後は、普通に箱根の駅へと向かい、東京の方へ帰って参りました・・・
意外とここまでの下りが雑ですが・・・・ご勘弁を!!
 
そうですね、まさか東京から約2時間程度で箱根に旅立てる事実がビックリです。
「箱根」といったらもう、バカンスまではいかないですが・・・「ザ・旅」の代名詞みたいなイメージでしたのでwwww
 
でも、日頃の生活から少し飛び出して自然で溢れた環境で過ごすという事も大事なんだなぁ~と感じた二日間でございました。
また、機会があれば別の場所へといってみたいと思う今日この頃!!
ではでは!!
 
「ザ・旅」

ACEprojectとは

MOVIE

ACEprojectとは
ACEprojectとは

Private diary

上野で開催された最終章を迎える恐竜映画の展示会にて...

上野で開催された最終章を迎える恐竜映画の展示会にて、思い出生...

理性を失った謎のウィルスに侵された人間の本性がむき...

理性を失った謎のウィルスに侵された人間の本性がむき出しにされ...

流れゆく時間の中で、あの日聞いた懐かしき音楽の数々...

流れゆく時間の中で、あの日聞いた懐かしき音楽の数々をリアルな...

渋谷のイベント会場で、数十年前に夢中にさせられた ...

渋谷のイベント会場で、数十年前に夢中にさせられた 競合ファイ...

Prodaction diary

Evo:lutionを制作しました...

Evo:lutionを制作しました

1992年に衝撃を受けたあの名曲を僕なりに今まさに...

1992年に衝撃を受けたあの名曲を僕なりに今まさに表現したい...

初めから気付いていたんだ・・・此処にもない、何処に...

初めから気付いていたんだ・・・此処にもない、何処にもない!!

好きなモノを作るという行為は時間というモノを惜しみ...

好きなモノを作るという行為は時間というモノを惜しみなく使う事...